KISHINOSATO Branch
稽古場所と日時のご案内
木曜日
- 場所:カーサ岸里2階
- 住所:大阪市西成区岸里東2-16-16
- 日時:木曜日 18:30〜21:30
- 稽古:剛柔流空手・古武道
日曜日
- 場所:日本速脳速読協会そに塾
- 住所:大阪市西成区天神ノ森2-6-20
- 日時:日曜日 18:00〜21:00
- 稽古:剛柔流空手・古武道
空手本来の姿は、打つ!蹴る!以外に、関節を極める!倒す!組み伏せる!などの技が含まれる総合格闘技です、 総合格闘技で有るが故に組手だけの練習方法では、その真実を伝える事は出来ません。 沖縄では古来より型稽古方法で効果的に伝承してきました、それが琉球空手(沖縄空手)です。
稽古方針
日頃の運動不足・ストレスの解消など体力向上と護身を目的とした練習を行っております。 拳志会関西本部では、「型」と呼ばれる動作を基本に 指導を行っております、この方法ですと壮年・中年の方で空手の初心者でも,自宅で練習できます、 先ずは自分のペースで無理せずに体を動かす事を目的に稽古に参加してください。 体を鍛え頑健な体作りを目標にされる方もおられます。 やって見たかったけど、なかなか機会が無かったそんな方は一度体験されてみてはいかがでしょう。
日曜日:カーサ岸里2階
・木曜日:日本速脳速読協会そに塾
注;練習会場の都合などで予定が変更をする場合が有ります、 ご理解と、ご協力をお願いします。