投稿者アーカイブ @事務局長

3月の稽古予定と標語と、お知らせ


3月の標語

自分の責任を全うすることが信頼を得る第一歩である。


大阪支部道場の3月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

2025年春の昇級審査の結果のお知らせ。


2025年03月01日昇級審査結果発表します。

昇級審査結果:少年部

  • 5級   1人
  • 6級   3人
  • 7級   1人
  • 8級   1人       

昇級審査結果:成年部

  • 初 段 K.Ryotaro
  • 初段補 Y.Zen
  • 3級  2人 

上記の結果となりました日々の稽古の結果を出せた方、そうではなかった方も皆様お疲れさまでした。

人に打たれず 人を打たず 事なきをもととするなり

                  宮城長順 先生のお言葉  


2月の稽古予定と標語と、お知らせ


2月の標語

苦手な事にも、取り組む意欲が持てる力を伸ばしてくれる。


大阪支部道場の2月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

2025年春の昇級審査のお知らせ。


昇級審査を2025年03月01日に実施します。

昇級審査受審資格:

 1:受審級位の条件に達しており受審級位の科目(カリキュラム)ができる者。

 2:規定の稽古時間に達している者。

・受審希望者は2月20日までに申請用紙に受審費を添えて提出してください。

 ※受信希望者は申請用紙提出前でも、稽古中に指導者に、ご連絡きださい。

有級位者は前回の級位取得後からの稽古時間とします。

 


会場の駐車場は会館関係者専用となっております、車でお越しの方は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。

会場の都合等で場所や日時の変更をする可能性がありま。随時連絡いたしますので、予めご了承ください。」

1月の稽古予定と標語と、お知らせ


1月の標語

明日のことに心を煩わさず今日全力を尽くせば道はひらける。


大阪支部道場の1月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

謹賀新年



各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

12月の稽古予定と標語と、お知らせ


12月の標語

反省とは悔やむことではない、前進するための土台である。


大阪支部道場の12月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

11月の稽古予定と標語と、お知らせ


11月の標語

決意したことを実行しないと心に負担が残っていく。


大阪支部道場の11月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

10月の稽古予定と標語と、お知らせ


10月の標語

明日を思い煩う、ことよりも今を如何にすべきかが大切である。


大阪支部道場の10月の予定です。

各支部の予定は支部のページで、ご確認ください。

稽古時間中の見学または体験を希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。

2024年秋の昇級審査の結果のお知らせ。


2024年09月16日昇級審査結果発表します。

昇級審査結果:少年部

  • 初段補 K.Takahiro
  • 1級  K.Shiou
  • 2級  2人
  • 3級  2人 
  • 5級  2人
  • 6級  1人
  • 7級  6人
  • 8級  1人          

昇級審査結果:成年部

  • 初 段 M.Hiroya
  • 初段補 Y.Yu
  • 3級  2人 
  • 4級  1人
  • 5級  4人
  • 6級  2人

上記の結果となりました日々の稽古の結果を出せた方、そうではなかった方も皆様お疲れさまでした。

空手は湯の如し絶えず熱を与えざれば元の水に戻る

                  船越儀珍 先生のお言葉